forest gardenの覚書

in the forest garden:映画/芳香/文体/猫/天使・・・魔法香水、作ります。

『オオカミの家』生き物のように変化し続ける“ホラー・フェアリーテイル”アニメーション

(同時上映『骨』)

その前にも何本か観たのだけれど(『君たちはどう生きるか』『ボス・オブ・イット・オール』『パール』『バービー』など)、ちょうど退職へ向けての引き継ぎ等で忙殺されていて、なかなかこちらの方に来れなかったのだ。

(そう、久しぶりにフリーの身に戻るというわけ)

そのうちまとめて一言ずつ感想を記してみたいが、私にとって、本作はそれらを遥かに凌駕してしまうほどだった。

 

とにかく驚かされたのは、一瞬たりとも止まることなく変化し続けていく、まるで生き物のように有機的なアート作品だということである。

それは、同時上映の『骨』も同様で、狂おしく幻惑的で危険な魅力に満ちている。

 

しかも、本作はアリ・アスター監督が絶賛しており、『骨』の製作総指揮も務め、次作のアニメーション部分まで依頼するほどの惚れ込みようだという。

 

www.zaziefilms.com

ピノチェト独裁政権と共謀して南チリで残虐の限りを尽くした、パウルシェーファー設立のドイツ系移民を中心としたコミューン「コロニア・ディグニタ」にインスパイアされて生まれた作品。

美しい山々に囲まれたチリ南部のドイツ人集落。“助け合って幸せに“をモットーとするその集落に、動物好きなマリアという美しい娘が暮らしていた。ある日、ブタを逃してしまったマリアは、厳しい罰に耐えられず脱走してしまう。逃げ込んだ一軒家で出会った2匹のブタに「ペドロ」「アナ」と名付け、世話をするようになるのだが…

森の奥から彼女を探すオオカミの声が聞こえ始め、だんだん悪夢のように恐ろしい世界が展開していく。

 

実物大の人形や絵画を融合させ、いくつかの美術館で撮影したらしく、制作過程をそのまま反映させた手法が、思いがけなく禍々しい効果を生み出している。

 

あまりにも独裁的な世界に抑圧されていると、やがて人は生き延びるために自分を歪めざるを得なくなり、そうして呑み込まれ巻かれていく。

 

ひたすら凄まじい才能を浴び続ける、目眩く74分。

 

La Casa Lobo

監督:クリスタバル・レオン、ホアキン・コシーニャ

出演:アマリア・カッサイ、ライナー・クラウゼ

2018年/チリ/74分

 

久しぶりにパンフレットも購入してしまいました。